子育て支援ニュース
 子育て支援ニュース

豊橋市が、市役所の来庁者のために、新たにキッズスペースを設置

子育て支援 新着30件






























豊橋市が、市役所の来庁者のために、新たにキッズスペースを設置

このエントリーをはてなブックマークに追加




豊橋市は、豊橋市役所内に新たにキッズスペースを設置した。

子育てNS
(画像はプレスリリースより)
託児サービス試行も始まる
豊橋市は、「人づくりNo.1のまち」を目指して、子育てしやすい環境づくりを進めており、これまでに所得制限なしの第2子以降の保育料無償化や、定額使い放題の「おむつのサブスク」など、市独自の事業を実施してきた。

豊橋市役所内のキッズスペースは、9月4日(月)に設置されたもので、就学前の子どもを連れて来庁した人が、安心して窓口での手続きや相談ができるようにすることが目的。9月29日(金)までの1か月間は、保育士資格を持つスタッフによる託児サービスも試行する。

キッズスペースは、市役所東館の1階に設置され、約16㎡のスペースにはクッション性のあるマットを敷き詰め、ままごとセットや絵本、ぬいぐるみを備えるなど、幼い子どもが楽しんで過ごせるように工夫した。

また、おむつ交換や授乳のできる専用の部屋や子ども用便座などを備えた多目的トイレも、近くに配置されている。

キッズスペースの利用対象は、就学前の子どもとその保護者。市役所開庁日の午前8時30分から午後5時15分まで利用することが可能。

■庁舎内キッズスペース利用の案内ー豊橋市
https://www.city.toyohashi.lg.jp/57251.htm
Amazon.co.jp : 子育てNS に関連する商品



  • 産休クッキーについて否定的な意見は約3割/日本国内の産休取得する際の、産休クッキーに関する意識調査(5月30日)
  • 子どもが遊べる縁日も充実!住まい工房ナルシマが、「第13回お客様大感謝祭」を開催(5月23日)
  • 子育てママの本音を調査!株式会社はぐくみプラスが、「仕事と家事・育児の両立」について調査結果を公表(5月15日)
  • 東京都が、『子供の「遊び」推進プロジェクト』を募集(4月24日)
  • 『発達障害・愛着障害・小児期逆境体験(ACE)のある親子支援ガイド』が、合同出版株式会社から発売(4月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ