子育て支援ニュース
 子育て支援ニュース

大学無償化や若者の再スタートなどを特集。子どもと若者の成長を支えるウェブマガジン「ひみつ基地」の最新号が発行

子育て支援 新着30件






























大学無償化や若者の再スタートなどを特集。子どもと若者の成長を支えるウェブマガジン「ひみつ基地」の最新号が発行

このエントリーをはてなブックマークに追加




子育てNS

(画像はプレスリリースより)

首都圏を中心に子どもや若者を対象とした社会教育活動に取り組んでいる認定NPO法人夢職人は、同法人が2012年から毎月1回発行しているウェブマガジン「ひみつ基地」の最新号となる2019年6月号を発行した。

ウェブマガジン「ひみつ基地」は、子どもと若者の成長を支えるウェブマガジンとして、各分野の実践家が記者となって教育や福祉をはじめ、それぞれの現場から見えるリアルな状況や専門的な知見を伝えている。編集長を務めるのはNPO法人夢職人の理事長、岩切準氏。

76号目となる今月号では、2020年度から施行される大学無償化に伴う「所得制限」と非合理的な「要件確認」などの問題点を詳しく取り上げるほか、若者の再スタートを支える学習塾スタッフのインタビュー記事を掲載する。

ほかにも、子どもの自己肯定感を高める子育て方法や、高校中退からの高卒認定試験についての情報など、子どもと若者の成長を支えるための情報を掲載。また、子どもや若者の世界を変える求人情報も掲載するなど充実した内容となっている。


■ウェブマガジン ひみつ基地
https://children.publishers.fm/about/
Amazon.co.jp : 子育てNS に関連する商品



  • 光文社の女性月刊誌『VERY』が、新米ママを応援!"VERY児童館"のYouTube配信が開始(1月21日)
  • 国内外の子どもたちを支援!生活協同組合コープみらいが、「はがき・切手回収キャンペーン」を実施(1月15日)
  • 高品質なブランド子供服を提供!スノーラビットの新しい子供古着通販サイトがオープン(1月10日)
  • 長野県木曽郡大桑村の保育園が、VISH株式会社が提供する「園支援システム」を導入(12月28日)
  • 未来をつくる杉並サイエンスラボIMAGINUSが、冬休みに「科学ゲーム展」を開催(12月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ