子育て支援ニュース
 子育て支援ニュース

春日井市に「えがおの駄菓子屋」を作りたい! クラファン「CAMPFIRE」で、支援金を募集中

子育て支援 新着30件






























春日井市に「えがおの駄菓子屋」を作りたい! クラファン「CAMPFIRE」で、支援金を募集中

このエントリーをはてなブックマークに追加




一般社団法人Pay for Worldは、全世代交流施設「えがおの駄菓子屋」を、愛知県春日井市に設立するための支援金を、クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて募集中だ。

子育てNS
(画像はプレスリリースより)
地域の全世代が集まる施設に
一般社団法人pay for World代表の毛利規寛氏は、町内会役員やPTA会長を経験したほか、フランス外人部隊なども経験した異色の経歴の持ち主だが、昨年に介護業界に挑戦したことをきっかけに、高齢化社会や地域の課題を目の当たりにし、社会課題に取り組むことを決意したという。

「えがおの駄菓子屋」は、愛知県春日井市の高蔵寺ニュータウンに新しく設立する地域の全世代交流施設で、昔ながらの駄菓子屋の魅力を活用して、地元の人々が世代に関係なく交流し、安心できる居場所を提供することを目指す。

高齢者から子供まで全ての世代が集まり、交流できる地域の居場所としての役割を担い、施設内には、高齢者向けのミニデイサービス「えがおのサロン」や、親がいつでも安心して任せられる子供の居場所、常設地域食堂、学校では教えない事を学べる寺子屋など、多様なサービスとプログラムが提供される予定。

■「えがおの駄菓子屋」CAMPFIREサイトURL: https://camp-fire.jp/
Amazon.co.jp : 子育てNS に関連する商品



  • 算数問題を、「絵にする」ことで理解する! 図絵かき算数教室エニスルが新規開校(9月20日)
  • モスバーガーとコラボした商品が、子供服ブランドのデビロックから新発売(9月14日)
  • 親子で楽しめる科学実験イベント! 学習支援教室クロッカラーニングが参加者を募集中(9月7日)
  • 小学生の自由研究をサポート!ラグビー代表を応援してサステナブルも学ぶ(9月1日)
  • 東芝テックが参画した幼児誌『幼稚園』付録企画が、『第17回キッズデザイン賞』を受賞(8月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ