子育て支援ニュース
 子育て支援ニュース

健診の案内やデータ管理などで、子育てを応援する「はにたん子育て応援アプリ」を、高槻市がリリース

子育て支援 新着30件






























健診の案内やデータ管理などで、子育てを応援する「はにたん子育て応援アプリ」を、高槻市がリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加




高槻市は、妊娠期から出産・子育て期に必要な支援情報を届けるアプリを、11月1日(金曜日)より配信を開始する。

子育てNS
(画像はプレスリリースより)
子育てに役立つ機能が充実
今回、導入されるアプリは、母子モ株式会社が運営する母子手帳アプリ「母子モ」を活用した独自アプリで、「はにたん子育て応援アプリ」の名称でリリースされる。

同アプリは、高槻市の子育て支援に関する情報を提供するアプリで、妊娠期から子育て期まで幅広く利用できるアプリとした。

主な機能としては、出産・子育て応援給付や新生児・産後ケア訪問などの妊娠・子育て期に受けられる各種制度の内容や手続き方法、妊産婦や乳幼児の健康診査および離乳食や歯みがき教室の案内などの情報を、子どもの成長に合わせた時期に届ける。

また、アプリ上で妊娠中の体調・体重などの健康データや胎児の成長記録、子どもの成長記録、予防接種のスケジュール管理、市内の子育て支援施設の検索が可能になるなど、機能を充実させた。

アプリの利用料は無料(通信料は利用者負担)となっており、App Store、またはGoogle Playより「母子手帳アプリ 母子モ ~電子母子手帳~ 」をダウンロードすることで、利用することが可能だ。

■はにたん子育て応援アプリ(高槻市ホームページ)
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/site/waiwai/131870.html
Amazon.co.jp : 子育てNS に関連する商品



  • 光文社の女性月刊誌『VERY』が、新米ママを応援!"VERY児童館"のYouTube配信が開始(1月21日)
  • 国内外の子どもたちを支援!生活協同組合コープみらいが、「はがき・切手回収キャンペーン」を実施(1月15日)
  • 高品質なブランド子供服を提供!スノーラビットの新しい子供古着通販サイトがオープン(1月10日)
  • 長野県木曽郡大桑村の保育園が、VISH株式会社が提供する「園支援システム」を導入(12月28日)
  • 未来をつくる杉並サイエンスラボIMAGINUSが、冬休みに「科学ゲーム展」を開催(12月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ