子育て支援ニュース
 子育て支援ニュース

子ども連れでも乗りやすくなった「とよはし⼦育て応援電車・バス」が、豊橋市で運行開始

子育て支援 新着30件






























子ども連れでも乗りやすくなった「とよはし⼦育て応援電車・バス」が、豊橋市で運行開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




豊橋市は、豊橋鉄道株式会社、豊鉄バス株式会社と連携して、「とよはし子育て応援電車・バス」の運行を開始した。

子育てNS
(画像はプレスリリースより)
「車内で子どもが騒がないか心配…」「ベビーカーは邪魔にならないかしら…」そんな不安を取り除くための「子育て応援バス・電車」の運行が始まった
豊橋市、豊橋鉄道株式会社、豊鉄バス株式会社は、子育て世帯の乗客と周りの乗客が互いに気持ちよく、安心して公共交通を利用できる環境づくりに、連携して取り組んでいる。

「とよはし子育て応援電車・バス」は、「車内で子どもがが騒がないか心配…」「ベビーカーは邪魔にならないかしら…」など、子育て世帯の乗客の不安を取り除くために運行され、誰もが気持ちよく、やさしい気持ちで公共交通を使えるようにすることを目的とした。

電車、バスには漫画家、佐野妙さんの描き下ろしによる“とよはし子育て応援ステッカー”が貼付され、渥美線(新豊橋駅―三河田原駅)の全編成の先頭車両、市内線(路面電車)の「ほっトラム」、路線バスの全車両で対応する。

車内には、絵本作家の高橋祐次さんが手掛けた豊橋市オリジナルの交通絵本「ガタゴトポーン!トヨッキーのぼうけん」のラッピングも施した。

また、車内では、車いすのスペースを活用して、ベビーカーをたたまずに置くことも可能とするなど、小さな子どもを連れた人が電車・バスに乗りやすくする取り組みとなっている。

■関連リンク 都市交通課/豊橋市
https://www.city.toyohashi.lg.jp/2979.htm
Amazon.co.jp : 子育てNS に関連する商品



  • 高品質なブランド子供服を提供!スノーラビットの新しい子供古着通販サイトがオープン(1月10日)
  • 長野県木曽郡大桑村の保育園が、VISH株式会社が提供する「園支援システム」を導入(12月28日)
  • 未来をつくる杉並サイエンスラボIMAGINUSが、冬休みに「科学ゲーム展」を開催(12月19日)
  • 自閉症専用のおしゃべり上達メソッドが無料体験できるセミナーを、株式会社パステルコミュニケーションが開催(12月12日)
  • one nurseとクーミル株式会社が、「地域の子供の体験活動」に関するアンケート調査の結果を公表(12月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ