子育て支援ニュース
 子育て支援ニュース

仕事や家事のモチベーションが上がるマンガランキングが発表

子育て支援 新着30件






























仕事や家事のモチベーションが上がるマンガランキングが発表

このエントリーをはてなブックマークに追加




「仕事や家事へのモチベーションが上がるマンガ」とは?
電子書籍販売サイト「eBookJapan」は、20代から40代の女性を対象に、「仕事や家事へのモチベーションが上がるマンガ」に関する調査を実施した。

eBookJapan
(画像はニュースリリースより)

会社員1位は「働きマン」
20代・30代の会社員女性の1位となったのは、「仕事とは」「働くとは」をテーマにした「働きマン(安野モヨコ)」。

週刊誌の女性記者である主人公が、働く上でのジレンマや衝突を乗り越えながら「良い雑誌」を作るために奮闘する姿を描いた作品は、働く女性の共感を得ているようだ。

専業主婦1位は「きのう何食べた?」
また、専業主婦の1位「きのう何食べた?(よしながふみ)」は、ゲイカップルの主人公2人の、食事を絡めた日常風景を描いた作品。

物語の中に登場する食事のレシピやコツが掲載されている点も
専業主婦に支持されている秘密なのかもしれない。

専業主婦の家事のモチベーションが上がるマンガランキング
また、専業主婦の家事へのモチベーションが上がるマンガのランキングは以下の通り。
1位 「きのう何食べた?」
2位 「ママはテンパリスト」
3位 「宇宙兄弟」
4位 「ONE PIECE」
5位 「ハイキュー!!」

(引用:プレスリリースより)

マンガだからとあなどるなかれ。読書の秋に、仕事や家事のモチベーションが上がるマンガで気分をリフレッシュしてみては。


外部リンク

株式会社イーブックイニシアティブジャパン ニュースリリース
http://www.ebookjapan.jp/
Amazon.co.jp : eBookJapan に関連する商品



  • 小学生が架空都市づくりに挑戦!「ぎふマーブルタウン2025夏」が開催(7月2日)
  • 親子でプールがお得に遊べる「いこーよ感謝デー」が、ネスタリゾート神戸で開催(6月25日)
  • さいたま市のふたご支援事業「ふたごの集い」に、NPO法人さいたま多胎ネットが参画開始(6月17日)
  • ランドセルづくりを親子で見学!鞄工房山本の「工房見学」、来場数が5,600名突破(6月15日)
  • 熱中症予防に何を飲ませる?キッズスターが、「子どもの熱中症」に関する調査を実施(6月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ