子育て支援ニュース
 子育て支援ニュース

難聴の子どもたちが楽しみながら音楽を体感~「夏やすみ子ども音楽ワークショップ2019」が今夏も開催

子育て支援 新着30件






























難聴の子どもたちが楽しみながら音楽を体感~「夏やすみ子ども音楽ワークショップ2019」が今夏も開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




子育てNS

(画像はプレスリリースより)

補聴器メーカーのオーティコン補聴器は、8月10日に神奈川県川崎市のソリッドスクエアホールにおいて、ワークショップイベント「夏やすみ子ども音楽ワークショップ2019」を開催する。

「夏やすみ子ども音楽ワークショップ」は、オーティコン補聴器が補聴器や人工内耳を使用している小学生を対象に行っているイベント。CSR活動の一貫として、聴覚バリアフリーを目指して音楽の研究活動を続けている難聴者音楽感受研究所とともに共催している。

聴力の問題から音楽を楽しむ機会が限定されがちな難聴の子どもたちが音楽の楽しさを体感してもらうことを目的として行われており、今年で6回目の開催となる。

今年は、言語聴覚士を目指す学生たちも参加予定
また、今年は初の試みとして言語聴覚士を目指す学生たちも参加。音楽ワークショップに合流し、子どもたちと共に音楽を取り入れたアプローチの可能性についても経験してもらう予定だという。

イベント参加には、必要事項を記入したFAXまたはハガキによる応募が必要。締め切りは8月5日(月)まで(ハガキは当日消印有効)となっている。

<開催概要>
日時:2019年8月10日(土)13:30(開場:13:00)~15:30
場所:ソリッドスクエアホール(神奈川県川崎市)
対象者:補聴器、人工内耳を使用している小学生
定員:100名(30組、1組最大3名まで申し込み可)

※詳細は下記URLを確認のこと。

■夏やすみ子ども音楽ワークショップ2019お知らせページ
https://www.oticon.co.jp/aboutus/info/2019/20190705info

Amazon.co.jp : 子育てNS に関連する商品



  • 子ども乗せ電動アシスト自転車「bikkeシリーズ」の2024年モデルが、ブリヂストンサイクルから発売(11月29日)
  • 子どもの名前「楓」が大人気!『10月生まれベビーの名付けトレンド』を、ベビーカレンダーが発表(11月22日)
  • アクトインディ株式会社が、保育園留学と山村留学に関するアンケート調査の結果を公表(11月15日)
  • 子育て世代におすすめ!埼玉県LINE公式アカウントで『埼玉県庁』お友だち追加プレゼントキャンペーンが実施(11月14日)
  • 児童虐待防止を願って、 HAPPY MEDIAが「にっぽんオレンジシンボル運動」を開始(11月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ