子育て支援ニュース
 子育て支援ニュース

自宅で学べるロボットプログラミング。小学生向けオンラインプログラミングスクールが開講

子育て支援 新着30件






























自宅で学べるロボットプログラミング。小学生向けオンラインプログラミングスクールが開講

このエントリーをはてなブックマークに追加




子育てNS

(画像はプレスリリースより)

世田谷ハツメイカー研究所は、小学4・5・6年生を対象とするオンラインプログラミングスクールとして「wwwハツメイカー研究所 (ワールドワイドウェブハツメイカーケンキュウジョ) 」を開設する。

「WWWハツメイカー研究所」は、MakeblockのmBotを使ったプログラミングを自宅で学べるオンライン講座で、第一期は5月13日(月)から6月3日(月)まで全4回開かれ、毎週月曜日17時から45分間の入門講座を行う。

自宅にパソコンとインターネット環境があれば、どこからでも受講することができ、トライ&エラーを繰り返して多様な視点で試行錯誤を重ねていくことでクリティカルシンキングと創造力を鍛えるプログラミングの基礎を身に付ける。

受講料は全4回で4,320円(税込)で、料金はロボット代と合わせて合計21,060円(税込)。また、引き続いて中級講座など全12回の開催も予定されている。


■料金
受講料(4回×45分):4,320円(税込)
教材ロボット代:16,740円(税込)
合計21,060円(税込)

■ロボットプログラミングオンラインコース開講!ハツメイカー研究所
https://live.hatsumaker.com/
Amazon.co.jp : 子育てNS に関連する商品



  • 子ども乗せ電動アシスト自転車「bikkeシリーズ」の2024年モデルが、ブリヂストンサイクルから発売(11月29日)
  • 子どもの名前「楓」が大人気!『10月生まれベビーの名付けトレンド』を、ベビーカレンダーが発表(11月22日)
  • アクトインディ株式会社が、保育園留学と山村留学に関するアンケート調査の結果を公表(11月15日)
  • 子育て世代におすすめ!埼玉県LINE公式アカウントで『埼玉県庁』お友だち追加プレゼントキャンペーンが実施(11月14日)
  • 児童虐待防止を願って、 HAPPY MEDIAが「にっぽんオレンジシンボル運動」を開始(11月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ